STORY

10月は秋の養生

秋らしい青空を見上げながら、お散歩していると、金木犀の香りがふわぁ〜〜と広がって、自然と笑顔がほころぶ。そんな週末でした。
皆さんは、久しぶりの秋晴れの週末いかがお過ごしでしたか。

気づけば、10月ですね!

私は、10月が毎年あまり印象深くないのです。でも、今年は、ちょっと意識したいなと思っています。
仕事の中で2つの仕事が、繁忙期に入ることと、更年期と向き合っているから。

 

私の10月のテーマは”秋の養生”です。

 

夏の疲れを心身ともに癒せるように、心穏やかに過ごすこと。
そのために、まずは、10月に入り食』を意識し始めました。

 

食欲の秋だから!美味しい!モリモリ食べるぞ!!ではなく、冬の寒さに備えて栄養を蓄える意識で過ごすことです。

 

いろいろ美味しい季節ですが、秋に暴飲暴食すると、冬の不調につながりますからご注意くださいね。

 

以前、秋の養生食として、この時期に潤いをもたらす物が良いと学んだので、早速取り入れています。具体的には、レンコン・百合根・大根・白ゴマ・ぶどう・梨etc

 

百合根は、馴染みがないかもしれませんが、つくねに入れるレシピを教えてもらってから、美味しくて活躍してます!炊き込みご飯にも◎です。

こちらは、先日行ったぶどう狩りの写真ですが、酸味で体内に水分を生み出す果物もぜひ取り入れていきたいです。

 

日本には、四季がありますから、豊かな食の中で旬を味わいつつ、養生を意識して取り組みやすいのではないかと思います。

 

今回は、食のことをお伝えしましたが、日常の簡単なことから是非、暮らしのリズムの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ちょっとしたヒントになれば嬉しいです。

今日もいい1日となりますように!